COLUMNS

トウキョウ サーカスファイブ 五反田

まつげ時々まゆげ

長いまつ毛を手に入れる方法

2020年10月25日

 

 

まつ毛が長いと色んなメリットを得られます。中でも「可愛く見える」というのが最大の魅力ではないでしょうか。

 

伏し目にした時、目をゆっくりと閉じた時なんかに思わず同性でも見惚れてしまいます。日本人で長いまつ毛の人ってどのくらいいるの?長いまつ毛と言われる基準値と、長いまつ毛を手に入れる方法をご紹介します。

 

まつ毛を長くするルール5つ

 

目の周りの血行促進

仕事で長時間のパソコン作業、アイリストのような細かい作業をずっと行っていませんか?目の筋肉が緊張して目元の血流が滞っている状態になってしまいます。血流が滞るとまつ毛を育てるための栄養素が毛母細胞に十分に行きわたらず、まつ毛が丈夫に育ちません。以下3ポイントを心掛けて見て下さいね。

 

 

・ホットタオルや、ホットマスクを使用して目元を温める
・小顔マッサージ+目周りのツボマッサージで目元の疲れを翌日に持ち越さない
・目が疲れた時には、目元のエクササイズをする

 

 

 

まつ毛美容液でまつ毛ケア

 

 

まつ毛美容液は化粧品なので、育毛剤のようにまつ毛を伸ばす効果があるとは言い切れません。ただ、美容液によってメイクなどによるダメージを受けたまつ毛をケアできるので、まつ毛にコシが出てきます。また、成長期のまつ毛をサポートしてくれるので、まつ毛が伸びやすく、抜けにくくなると感じる方も多いです。
育毛剤は薬品を含むので副作用の心配がありますが、化粧品に分類されているまつ毛美容液は美容成分を中心に配合しているので深刻な副作用の心配はほとんどありません。
安全面も考えて、まつ毛育毛剤よりも美容液がお勧めです。朝・夜の洗顔後にササッとまつ毛美容液を活用して栄養を注入してあげてください。

 

 

たんぱく質・海藻類をしっかり食べている

 

 

まつ毛の主な成分であるケラチンの形成に欠かせないたんぱく質や、毛の発毛を促進させる働きがあるとされている海藻類をしっかり摂取していきましょう。特にダイエット中はたんぱく質=太ると言ったイメージがあるからか、たんぱく質が不足しがちになります。たんぱく質が不足してしまうようであれば、美味しいプロテインシェイクなどもあるので、積極的に摂取してみて下さいね。

 

 

夜更かしをしない

 

 

就寝中には新陳代謝をアップさせ、まつ毛の成長を促す「成長ホルモン」が分泌されます。成長ホルモンは天然のまつ毛美容成分ですから、不足させると勿体ありません。
就寝してからの3時間は成長ホルモンが集中的に分泌されるので、就寝してから3時間、質のよい睡眠をとれるかどうかが大切だと言われています。就寝前にはスマホやテレビを見ない、ホットミルクや生姜湯を飲んで体を温めるなど、良質な睡眠を目指す環境作りを徹底してみても良いかも知れませんね。

 

 

できるだけまつ毛メイクをしない

 

 

 

薄いメイクの子ほど、自まつげが長いなんてこと良くありませんか?まつ毛に負担をかけない生活をしているからこそ、まつ毛が元気に育ちます。
ビューラーやマスカラは、毎日使うとまつ毛にとって大きなダメージになります。週に1度でもよいので、アイメイクをしない休養日を作ってみましょう。

 

 


 

 

まつ毛の長さには遺伝的なものもあります。ですが、遺伝だけが全てはありません。元からまつ毛が細く・短い傾向でデザインの幅が選べなかった方でも、まつエクケアを実践して頂いたことで現在では両目100本、平均以上の長さを付けられるようになった方もいらっしゃいます。

まつエクでもまつ毛を長く見せることは出来ますが、お客様の自まつげの状態を無視して長さを出せば、自まつげが減ったり、まつ毛が下がって目が小さく見える原因になります。長く、美しいまつエクを楽しんで頂くためにも、当店ではまつエクケアだけでなく、まつ毛のケア方法もしっかりとご紹介しております。

ぜひTOKYO CIRCUS 5へのご来店おまちいたしております。

Archiveアーカイブ

PAGE
TOP