まつエクが取れかけている時の対処法
2020年10月18日
付けまつげを役だてる
ある程度本数の残っている場合は、ナチュラルな付けまつげでカモフラージュしましょう。部分的な空白部分が目立つようであれば、部分用付けまつげを気になる箇所だけに使用する方法もおすすめです。
目尻のエクステが取れやすい方であれば、目尻用の付けまつ毛をチョイスしたり、通常の付けまつ毛を切って目尻部分だけ使用しても良いでしょう。まつ毛のキワにノリを付けるので、まつ毛やエクステにグルーが付かない限り、付けまつ毛のせいでエクステの持ちが悪くなることはありませんので、ご安心ください。
マスカラでカバーする
取れかけまつエクをカバーするには、まつエク専用マスカラか、お湯で落とせるタイプのマスカラを役だててみて下さい。まつエク使用時には、ウォータープルーフタイプのマスカラは禁止となります。
ウォータープルーフのような強いコスメではオイルクレンジングが必要となるからです。オイルクレンジングを使用すると、グルーとの相性が悪く、残っているエクステも取れやすくなり、何よりも接着面が汚くなってしまう可能性があります。
取れかけ期間を有効に利用して、まつ育をする
まつエクが取れる・取れかけているのに、なかなかサロンの予約を思うように取れない…。時間がなくてリペアに行けない…なんて時に役立つだけでなく、次回のまつエク装着時の仕上がりをアップさせる奥の手があります。思い切って、まつ育の期間にしてしまう方法です。
まつ育期間中は、出来る限りまつ毛に負担をかけないためにも、マスカラは使用せず、付けまつ毛を気になる部分にだけつけて、まつ毛美容液で毎日丁寧に地まつげのケアをします。こうすると、取れかけて不自然になっているまつエクをカバーしつつ、次回のまつエクに備えて、健康で丈夫な地まつ毛の下準備を整えることができます。
まつ毛が丈夫になれば、太さのあるエクステをチョイスすることもできますし、健康なまつ毛の本数が多いだけ、装着本数をアップさせることもできるので、デザインの幅が広がりますよ。
まつエクが取れかけた時の対処方法・カモフラージュ方法をご紹介させて頂きました。気になってしまいますが、自力で無理にエクステを取ることだけは避けて頂きたいと思います。
時間がなくてなかなかサロンに行けないということも多いはずです。
そんな時には、今回ご紹介した、取れかけまつエクへの対処方法を参考にして頂ければと思います。何か分かりにくい点や疑問、ケアの不安な点などございましたら、お気軽にスタッフまでお問合せ下さいませ。