まつエク女子の汗対策
2020年8月23日
梅雨が終わった途端、毎日嘘みたいに暑いですね。。
普段歩いているだけでも汗はかきますし、意識の高い女性は、ジムやヨガで汗をかかれている方多いと思います。
汗は、まつエクに影響しないのでしょうか。。
今回は、まつエクと汗についてお話ししたいと思います。
汗がまつエクの持ちを低下させる理由
油分や汗に弱いまつエク。
日常的にたくさんかくと、まつエクの持ちに影響してしまいます。
その原因は、エクステを装着するためのグルーです。
水分や油分が硬化したグルーに付着すると、グルー内部に浸透し、せっちゃうした部分とエクステを剥がしてしまいます。
しかも、汗は、水分だけでなく、油分も含んでいるので大敵です!!
まつエク保護のための汗対策
汗っかきだったり、スポーツで汗を流す人はまつエクできないのか・・・・
と心配になってしまいますよね・・・。
しかし、こまめにケアすることで、まつエクの持ちをキープすることができるので、ご安心ください。
制汗剤などで、汗の量を抑える
汗をかくことは通常のことです。
なので、汗そのものの量を減らしましょう。
脇の制汗剤はご存知だと思いますが、顔専用の制汗剤も販売されています。
スプレータイプや、ジェル、クリームなどがあります。
スプレーだとグルーにかかってしまう可能性があるため、塗るタイプがオススメです。
スキンケアの見直し
オイリー肌で、顔に汗をかいてしまう方もいらっしゃいます。
脂性肌の原因は、保湿不足が原因であることがほとんどです。
脂をとりたいと、クレンジング力の高いものを使うことは逆効果です。
また、化粧水を使用した後、油分であるクリームは使わず、保湿力の高い美容液などでケアを徹底しましょう。
汗は乾いたタオルでこまめに拭く
汗をかいたら、こまめに拭く!基本です!
汗を拭うというより、水分を吸い取るイメージで押し当てましょう。
以上のことを意識して、
まつエクの持ちや、綺麗さを汗から守りましょう!!